Java

SVNKitのUpdate Site

SVNKit は http://svnkit.com/ になって、更新サイトもこっちになっているのですね。更新サイトは http://eclipse.svnkit.com/1.3.x/ で、1.3.2 が 11月末に出ています。

Maven2 で Coverage を取る

EMMA を emma-maven-plugin で利用。 : <build> <pluginManagement> <plugins> : <plugin> <groupId>org.codehaus.mojo</groupId> <artifactId>emma-maven-plugin</artifactId> <version>1.0-SNAPSHOT</version> </plugin> : </plugins> </pluginManagement> </build> : <reporting> <plugins> : <plugin> <groupId>org.codehaus…</groupid></plugin></plugins></reporting>

Maven2 & Cobertura の interface 追加問題にぶつかる

Maven2 で Cobertura を使ってカバレッジを見ようとしたところ、ご多分に漏れず getInterfaces() と getGenericInterfaces() の数が違う、という問題に遭遇。(参考:[Seasar-user:16661], Maven2 surefire レポート作成時に ArrayIndexOutOfBoundsException)…

S2Mai のテンプレートパスを少し指定できるように

S2Mai は手軽にメール送信メソッドを作れる、という印象。だけれども、テンプレートのパスがパッケージ込みクラス+メソッド名で固定になっているので、「運用者がテンプレートを書き換えたい」場合にはちょっとわかりづらい。 そこで、クラスパス上という制…

Eclipse Galileo

Galileo (3.5) リリースでトップページが変わっていますね。このリリースからは Mac 用に Cocoa 版が登場。 とりあえずダウンロード中。Delta Pack や Platform Runtime Binary などはこっちのダウンロードページから。

マピオンは GlassFish

マピオン BB リニューアルで GlassFish 採用だそうな。GlashFish は未だに選択肢としてぱっと思いつかないのですが、ちょっと大きな事例といえるかもしれません。 マピオン BB は、地図上で距離を測れる「キョリ測」が楽しい。

Java並行処理プログラミングのアノテーション

「Java並行処理プログラミング」で書かれていたアノテーションを使う方法。 Maven2 でこういう dependency を定義。以上。現時点ではマーキング以上の意味はありませんが。 net.jcip jcip-annotations 1.0 以下 JavaDoc を引用。 net.jcip.annotations.Guard…

小さな俺俺 Eclipse を作る試行錯誤

先日の続き。メモリ 1GB の環境で Excel ファイルとか色々開きながら開発する以上、極力小さくしておきたいというのが動機。 QuickJUnit はそのままインストールすると PDE を必要とするので、PDE の方を除いたものを dropins に放り込むことにする。 SVNKit…

小さい Eclipse

「最軽量Eclipse開発環境を構築してみた。 - 個人事業主のつぶやき」を参考に。 最新の 3.4.2 の Platform Runtime Binary からスタート。 まだ構築途中ですが、以下を追加でインストールしてみました。 Properties Editor (Update Site) Subversive その1 …

Maven2 と Tomcat Plugin による開発周り

Eclipse での開発にはかとちんさんによる Sysdeo Tomcat Plugin パッチとふたがわさんによる拡張 DevLoader が必須。前者で m2eclipse で複数プロジェクトに分けている場合を Sysdeo Tomcat Plugin で動作するようにし、後者で WEB-INF/lib の下の jar のみ…

JRockit の状況

FAQ によると R27.5 は BEA バージョンなので無料。R27.6 以上は Oracle バージョンなので評価・開発は無料 (だが運用は有料?) 一応 Oracle JRockit Mission Control 等の同梱物としてダウンロード可能だけれども、無料で運用に使うことはできないらしい。 …

Ganymede Update Site から Subversive が消えている

eclipse 3.4.1, 3.4.2 の標準 Update Site である Ganymede Update Site に Subversive SVN Team Provider が無い。金曜まであったのに。 というわけで polarion のサイトを見て http://download.eclipse.org/technology/subversive/0.7/update-site/ を Add…

Eclipse 3.4.2

Eclipse の 3.4.2 が出ていますね。2/11 となっていますが、2/20 13:40 の時点ではサイト上に載っていませんでしたので、登場がいつかは不明。 ダウンロードサイトがとても重たくて昨日はあきらめたのですが、今朝無事にダウンロードできました。これを書い…

h2database 更新

1.1.106 が 2009-1-4 にリリースされています。 先日の件は 2008-12-19 リリースの 1.1.105 で対応されていますね。

h2database 修正済み

先日の件、対応されています。ちゃんと SessionFactory という interface (とその実装) が作られていますね。

1.4.2 は 10/30 にサポート切れ

1.4.2 は 10/30 に Sun のサービス終了となったため、1.4.2.19 をダウンロードしようとすると個人情報を入力しないといけないという面倒なことに。 さすがにそろそろ 1.4 系のことは考えなくて良くなっているのですかね。といいながら 5 も来年 10/30 で終わ…

finalize() でメッセージ管理クラスみたいなあちこちから呼ばれるものを使ってはいけません

基本的に滅多に起きない問題だとは思いますが。h2database の 11/28 beta 以前なら起きるかもしれない問題。レポート済み。 org.h2.engine.Session というクラスは、Class#newInstance() でインスタンス化されて Session クラスの Factory としても動作しま…

jar ファイルから plugin.xml を抜き出す Groovy スクリプト

久しぶりに Groovy を使ってみたり。targetDir 下の *.jar ファイルにある plugin.xml ファイルを、jar ファイル名 + "-plugin.xml" というファイル名で outputDir へ抜き出すスクリプト。参考にするため。 import java.util.jar.JarFile def outputDir = "C…

Eclipse RCP 開発のための Eclipse インストールとセットアップ

1. Eclipse をダウンロード http://www.eclipse.org/downloads/ から Eclipse for RCP/Plug-in Developers をダウンロード (私のときは 3.4.1) 2. Mylynのバージョンが古いのでアップデート 使う使わないはさておき、最初から入っているのでとりあえずアップ…

Yukara-Wisdom

物理的に近所 (隣の席とか) で作られていたYukara-Wisdom がリリースされました。Yukara-Wisdom って何? って人はサイトを見るか、写真を差し替えたまさたか日記をどうぞ。

Ganymede 用 SVNKit の update-site

Ganymede (Eclipse 3.4) 用の SVNKit update-site は http://www.polarion.org/projects/subversive/download/eclipse/2.0/ganymede-site/。 昔の設定をコピーしてきて http://www.polarion.org/projects/subversive/download/eclipse/2.0/update-site/ から…

Eclipse 3.4 環境を構築

JettyLauncher の代わりとなるであろう Run Jetty Run を入れてみました。入っている Jetty のバージョンの関係で JDK 1.4 で動かず。うーん。1.4 での確認はリリース前に Tomcat でして、開発中はこれでいいかな。 Subversive の Connector に SVNKit 1.2 (…

YourKit Java Profiler 7.5.7

YourKit Java Profiler の 7.5.7 が出ていますね。バグ修正。あと 8.0 の EAP が始まっています。しばらく見ていなかったうちに、期間限定だった Personal Licence は無くなっていますねえ。 最近は Mayaa 以外で Java を触っていないので起動すらしていませ…

body-contentがemptyの場合に対応

Mayaa は tld の body-content を無視していましたが、body-content にempty をセットした場合には doStartTag() で SKIP_BODY が返ってきたと見なして処理するよう変更しました。未リリースですが 1.1.19 の SNAPSHOT で確認できます。 JSTL の fmt:formatD…